【柔道整復科】柔道整復師にとって大事な授業とは・・・

仙台医健から こんにちは~

どうも!柔道整復科です!

柔道整復師にとって最も大事な授業とは????

 

それは体を知る授業です!

今日はそんな体を知る授業を見に行きましょう!

 

施術をする上で、骨の位置、筋肉の位置を把握しておかないといけないので

骨の位置を確認、覚えるために

からだを表面から触ってみましょう!

 

自分の身体で確認できても、人の身体だとどこかわからない

なんて事もあるので

近くの人と骨の位置を確認し合います!

 

ほら、ほら! ここを動かすと一緒に動くよ~ 

なんて声が聞こえてきそうですね!

 

この日は、授業のあとに先生と二者面談です

『なにか困ったことない?』『授業ついていけてる?』

いつでも相談に乗るからね!』

などみんなが楽しんで学校生活できるようにサポートします

 

授業が終わりに図書スペースで復習する学生も発見!!

 

仙台医健では自分で考えて動けるプロを目指していきます!

学生時代から自主的にメニューを組んで学んでいくので現場で活躍できるんですね!

自分から学びたい人ピッタリな空間なのでぜひ一緒に学びましょう!