「農」「食」「健康」
「テクノロジー」を通して、
食料・環境問題、地域創生、
観光ビジネスにチャレンジし、
社会を豊かにする人材を育成する
-
1年次
農業基礎・調理基礎
農産物生産・管理方法を基礎から学びます。土から育てる農業について基礎から着実に学びます。
-
2年次
加工・製造・調理
育てた野菜をお客様に美味しく食べていただくために必要な調理・加工・製造について学びます。
-
3年次
ITテクノロジー/データサイエンス
農業生産の基礎を活かして次世代のテクノロジーを活用したスマート農業についての最先端を学びます。
-
4年次
マーケティング・WEB・流通
これからの農業業界で重要な発信力を養います。
生産・加工したものをECやSNSで宣伝・販売できるスキルを身に付けます。
高度専門士とは…

大学院進学も可能になります。
4年間で高度専門士
[ 総合力をさらに磨く ]
修業年限が4年以上で、総授業時間数が3,400 時間以上などの一定の要件を満たす専修学校の専門課程の修了者に対し、文部科学大臣が付与する称号で、大学卒業の「学士」と同等とみなされ、将来、大学院進学も可能になり、将来の幅が広がります。