柔道整復科3年制
目標に合わせて選べる2コース
柔道整復師ってどんな仕事?
医師以外で唯一骨折や脱臼・捻挫などのケガの施術ができる国家資格。独立開業することができ、接骨院・整骨院だけでなくスポーツトレーナーや機能訓練指導員としてスポーツ・福祉現場でも活躍できます。
柔道整復師への3年間
Myスクール(入学前授業)参加
入学前から無料で授業を受けることができます。
1
柔道整復師の基礎を固める
●人体の構造や機能について学びます。
●ケガが起こる原因や症状を学びます。2
応用力・実践力を身に付ける
●ケガに対する施術方法を学びます。
●各種スポーツの大会に帯同し、救護サポート活動を行います。-
3
国家試験に合格! 国家試験受験
●校内外で患者様に関わり、現場力を養います。
●国家試験に向けて、対策授業や模擬試験を受けて本番に備えます。
- 卒業
- 柔道整復師として活躍!!
活躍できるフィールド
- 接骨院・整骨院
- 地域の人に頼りにされる接骨院・整骨院の先生。複数院展開する整骨院グループでは分院長として活躍することもできます。
- 整形外科などの病院・クリニック
- 病院の整形外科で医師と協力・分担しながら働き、骨折や脱臼などの外傷処置も行います。
- 介護・福祉分野
- デイサービスなど高齢者施設で筋力・身体機能の回復を目的とした機能訓練指導員として活躍することができます。
- スポーツ業界
- プロスポーツチームや国際大会などに帯同するトレーナーの中に、柔道整復師保有者はたくさんいます! 選手がケガをした際には、骨折や脱臼の施術ができます
- 独立開業
- 独立開業権があり、自分らしく働きながら、理想の接骨院・整骨院をつくることができます。
この経験、IKEN だけ! 〜柔道整復科 学びのポイント〜
Point 1 医療・スポーツ・福祉現場で活躍できる! 多彩な講義
-
柔道整復実技
柔道整復師として必要な知識を、実技を通じて学びます。包帯の巻き方などの基礎的な技術を身に付けます。
-
ストレッチ&テーピング
スポーツ現場で起こりやすいケガやその要因を理解し、スポーツ傷害の患者様、選手への対応力を身に付けます。
-
国家試験サポート
個別面談等で模試の結果から学習計画の進捗の確認や見直し、勉強方法のアドバイスまで教員が一人ひとりの状況にあわせて指導します。
Point 2 基礎から学ぶ!柔道
-
-
9割以上の方が初心者なので基礎から安全な指導をします。女性の方も安心して取り組んでいます。
Point 3 特別な手技 MTAが学べる!
-
-
■ 理学療法の手技の一つ
■ 筋を調整し、痛みや痺れを約20秒で取る!
■ 現役の理学療法士が学ぶ徒手療法を柔道整復科でも
■ 学び、現場で役立つ
■ 患者様からも喜ばれる
※ マイオチューニングアプローチ
筋(Myo)を調整(tuning)するアプローチであり、神経生理学的現象を利用して主に筋が原因で生じる症状を改善するアプローチです。
Point 4 業界特別講座&独立開業セミナー
-
-
国家試験対策や独立開業セミナーなど、日本柔道整復師会東北ブロック会会長の櫻田先生から、独立を目的とした接骨院の開業計画やマネジメントなどのノウハウを学びます。
スポーツ現場力アカデミー
あなたのめざす未来に、スポーツ現場で活躍する力をプラス
「柔道整復師」の国家資格取得をめざしながら、アスリート・選手をサポートするトレーナー現場の知識・技術を身に付けることができます。



これまで学んだ知識・技術を生かしてスポーツ現場で実践します。プロチームやパラスポーツ、小中学校の部活動のサポートなど幅広い現場を経験することができます。


仙台医健を見て体験しよう!!
目標に合わせて選べる2コース
仙台医健・スポーツ専門学校を
もっと知ろう!
医療分野
- 理学療法科 トップ
- 理学療法科(4年制)PTスポーツコース
- 理学療法科(4年制)PTメディカルコース
- 理学療法科(4年制)PTマネジメントコース
- 視能訓練科 トップ
- 視能訓練科(3年制)視能訓練・医療事務コース
- 視能訓練科(3年制)視能訓練士コース
- 柔道整復科 トップ
- 柔道整復科(3年制)柔整スポーツコース
- 柔道整復科(3年制)午前集中コース