在校生の方

訪問者別

新型コロナウイルス感染症予防対策
のための取り組み

本校では、新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底し、
授業、オープンキャンパス等を実施しています。
マイクロソフト社のFORMSで毎朝健康チェックをしてその画面を入校時に見せてから入校してください。

  • 分散登校
  • 入館者の検温
  • 座席間隔を
    空ける
  • 換気の徹底
  • マスクの着用
  • 消毒液の設置
  • 校内の消毒
  • 殺菌機器の
    設置
  • 飛散防止
    パネルの設置
具体例・そのほかの取り組みはこちら
  • 新型コロナウイルス感染対策マニュアルと次亜塩素酸水スプレーを学生のみなさんに配布しています。
  • 入館される全ての方の検温を行っています。
  • 手指消毒の徹底を行っています。
  • エアバスターを導入しています。
  • 飛散防止パネルを設置しています。
  • 消毒マットを設置しています。
  • エレベーターの人数制限を行っています。
  • ハンドソープを設置しています。
  • スマホで健康観察表の記入を学生の皆さんにお願いしています。
  • 感染症対策ポスターを設置しています。

そのほか、授業後の机や椅子の消毒の徹底やフェイスシールドの用意を行い、新型コロナウイルス感染症予防対策に取り組んでおります。
また、登校が不安な場合はオンライン授業など、個別での対応を検討させていただきますので、学生、保護者の皆さまは担任までお気軽にご相談ください。

新型コロナウィルスの感染への対応について

在校生向けコンテンツ