スポーツマネジメントテクノロジー科

Xスポーツ
マネジメントコース
4年制

エクストリームスポーツ、アウトドアスポーツ、

アーバンスポーツ、アクションスポーツを活用し、

地域の色々な社会課題を解決し地域貢献できる人材をめざします。

高度専門士 ※申請予定

Xスポーツマネジメントコースで
身に付く力

スポーツセンシング・データ分析・ストレングス&コンディショニング・英語力・コーチング・マネジメント力

Xスポーツマネジメントの仕事

  • 新たなXスポーツ人口拡大のためのイベント企画

  • スポーツ大会・スクールの企画運営

  • スノーボードやスケートボード・アクセサリー・シューズの企画・輸入・販売

など

ピックアップ授業

  • 企画運営

    これまで学んだ「スポーツビジネス」に関する知識・技術を総合的に活かし、人を魅了するスポーツイベントを企画・運営することを実践を通して学びます。

  • SNS活用法

    様々なスポーツ現場でファンを獲得したり、集客につなげるために効果的なSNS(LINE、Twitter、Instagram、YouTubeなど)の活用を学びます。

  • 情報・メディア論

    各種スポーツメディアの役割や日本・世界での状況について学び、重要性について考えます。

  • 動画編集カメラワーク

    スポーツの魅力を伝え宣伝していくため、あらゆる映像機器を使用して撮影。その映像データを対象に合わせて動画・映像編集し、ニーズに応えることを学びます。



  • ピックアップカリキュラム

  • スポーツツーリズム概論

    スポーツツーリズムの現状と将来性について事例をもとに考えを深め、スポーツの観戦や参加に効果的につなげていく方法や、それによる地域活性化について学びます。

  • スケート・スノーボード
    マネジメント

    スケートボードやスノーボードの競技性を理解し、スクールの企画・運営を計画します。また地域との連携やそれによる「まちづくり」の考え方について学びます。




ゼロからプロをめざす4年間

ゼロからプロをめざす4年間

こんな人におすすめ!

  • Xスポーツが好きな人!
  • 地域の特性を生かしたXスポーツに興味がある人!
  • 音楽、ファッションと結びつきが強いXスポーツをブランディングしてみたい人!

など

活躍できるフィールド

  • スポーツイベンター
  • スポーツエンターテインメントプランナー
  • パーク管理者
  • アパレルブランド関連企業

など

めざせる資格

  • 認定ストレングス&コンディショニング スペシャリスト(CSCS®)
  • NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT®)
  • JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
  • ダートフィッシュ講習会・認定証
  • スポーツイベント検定
  • イベントプランナー など

※取得予定の資格であり、変更になる可能性があります。

教員からのメッセージ

藤村 先生(仙台医健・スポーツ専門学校)

Xスポーツが世界中で盛り上がっています。日本でも若者を中心にこれからのスポーツの可能性をより一層高めることが期待されます。Xスポーツマネジメントコースでは、様々なXスポーツの競技特性と、そのスポーツビジネス・マネジメントを学びます。そして、そのスポーツが持つ力を活かして、各地域が持つ多様な社会課題を解決し、地域経済の活性化や、スポーツ・健康まちづくりに貢献できる人材をめざしていきます。Xスポーツは、ファッションや音楽などとも関連が強いです。そのため、関連カルチャーと融合させ、新たな可能性を創り出すことができます。スポーツイベントの企画・運営力や、広告・集客、大会誘致、スポーツツーリズムなども学び、さらには国際力(英語)を身につけ、世界中の多くの人々の喜びや幸せ、感動を一緒に届けていきましょう。

仙台医健でスポーツ業界の
最先端を学ぼう。

  • パンフレットを無料でプレゼント 資料請求
  • 楽しいイベント開催中 オープンキャンパス