健康・スポーツ分野

人気が高いアーバンスポーツ「パルクール」

パルクールについて
年々、人気が高まっているアーバンスポーツ。
その中でも人間が本来持つ力を最大限生かして楽しむ「パルクール」は、アーバンスポーツの中でもとくにアクロバティックなスポーツであると言えます。
本記事では、人気が高まるアーバンスポーツ「パルクール」の歴史や魅力についてご紹介していきます。

パルクールとは?

パルクールとは、「登る」「走る」「跳ぶ」などの移動を中心とした動作に重点を置き、あらゆる移動動作を通じて自分の心身を鍛えていくスポーツです。
自分の周囲にあるものを使い、人間が本来持つ運動能力を自然に養います。
一般的なスポーツのように運動能力を向上させるだけでなく、さまざまな移動動作を通して己と向き合い自分を知ることで、肉体と同時に精神も鍛えていきます。
そのためパルクールは単なるスポーツではなく、トレーニング・教育・リハビリ・アートなどさまざまな分野のものとして、多角的に捉えられているものなのです。
障害物を乗り越えるという動作を通じて自身の肉体・精神の限界を把握し、その限界をいかにして克服するかという性質を持っているため、哲学的とも言われています。
他者と競い合うというよりかは、己との闘いの要素が強いスポーツなのです。
現在、パルクールは日本を含め、世界中でさまざまなスタイルで実践されています。

パルクールの歴史について

パルクールの歴史について

パルクールの歴史は、20世紀前半のフランスまで遡ります。
元フランス海軍将校の体育教官が作成した、軍事訓練用のトレーニングメソッドがパルクールの起源だとされています。
第一次世界大戦や第二次世界大戦に向けて、「歩く」「走る」「跳ぶ」「這う」「登る」「バランスをとる」「投げる」「持ち上げる」「自衛する」「泳ぐ」といった10種類の運動能力を高めることを目的として作られたトレーニングメソッドです。
時は流れ、パルクールは障害物のコースを巡る訓練へとその形式を変えていきました。
それが現在のパルクールの基盤となっています。
また、パルクールが注目されるきっかけとなったのは、フランス人の「ダヴィッド・ベル」が父親から教わったトレーニングメソッドを友人に広め、1997年に「Yamakasi」という9人グループを結成したところにあります。
彼らはパリで開催されたパフォーマンスショーでパルクールを披露し、多くの賛辞を浴びました。
これが世界中でパルクールが注目を集めるきっかけとなっています。

パルクールの魅力とは?

パルクールの魅力とはどのようなものでしょうか?

見て盛り上がる&楽しめる

ビルの上・公園・細い路地などをアクロバティックに走り抜けていく姿はスリル満点で、見ている者を飽きさせることがありません。
華麗に技を繰り出しながら鮮やかに街を移動する様子は、まるで映画やアニメを見ているような感覚に陥ります。
一般の方では到底できないようなパフォーマンスを見ると、驚きと同時に思わず感嘆の声が出てしまうことも。
映像越しにその様子を見ていてもハラハラ・ドキドキすることができ、見て盛り上がる&楽しめるという魅力があります。

手軽に始められる&達成感がある

パルクールを始めるにあたって特別な道具というものはありません。
気持ちがあればすぐにでも始められるのが魅力のひとつです。
また壁を走ったり、飛び移ってみたりといった日常生活では行わない動作に挑戦し、できるようになることで大きな達成感を得ることができ、益々パルクールを楽しめるようになります。
障害物をどのようにして攻略していくかを考え実践し、できる技が増えていくことがパルクールの魅力であると言えます。

生涯を通じて楽しめるスポーツとしても

パルクールは運動神経が無いと始められないと思われがちですが、普段運動をしていなかったり、中年以降から始める方がいたりと生涯を通じて楽しめるスポーツだと言えます。
自分の限界を理解した上で行うものであるため、年齢に左右されることなく何歳からでも始めることができるのです。

スポーツパルクールの4つの競技種目

スポーツパルクールの4つの競技種目
スポーツパルクールの4つの競技種目についてご紹介します。

スピードラン

競技者がスタートからゴールまでに設置された障害物を乗り越えていき、ゴールまでのタイムを競う競技です。
躍動感のある移動動作とスピード感、障害物の乗り越え方は競技者によってさまざまであるため、個性溢れるパフォーマンスが披露されます。

フリースタイル

会場に設置されている障害物を利用してトリック(技)を披露し、その難易度や精度を競う競技です。
難易度・正確性を基準に行われるものですが、「どこでどのような技を披露するか」という要素が絡んでくるため、目を話すことができません。

スキル

パルクールにおいての基本的動作となる「跳ぶ」「登る」などの速さ・高さ・飛距離などを競う競技です。
決められたトリックを確実に披露できるかが問われるため、自由度は少し低いですが、パルクールのシンプルで基本的な動作を楽しむことができます。

タグ

正方形のコートの中で行われる「鬼ごっこ」のような競技です。
追う側の「チェイサー」と追われる側の「イベイダー」に分かれ、手でタッチすることで相手を捕獲します。
競技者間で行われるさまざまな駆け引きや動作の読み合いなどの心理戦もこの競技の魅力となっています。

日本で注目のパルクール選手

日本で注目されているパルクール選手をご紹介します。

「ZEN」選手

日本のパルクールパフォーマーで一番人気を集めていると言われている「ZEN」選手。
CM出演・映画出演などを通じてその名を広めており、海外パルクールパフォーマーとのコラボも行っています。
19歳で日本初のパルクールアスリートになり、2015年には初めてアジア人として全米チャンピオンを獲得しました。

「泉ひかり」選手

「忍者女子高生」としてCMで話題となり、現在では世界で活躍している「泉ひかり」選手。
パルクールの世界大会である「FISESeries」に出場し、2019年には女性部門で世界ランキング1位を獲得するという経歴を持っています。

おわりに

本記事では、人気が高まるアーバンスポーツ「パルクール」の歴史や魅力についてご紹介しました。
パルクールには、さまざまな楽しみ方があります。
難しいルールはなく、自分が思い描くパルクールをすればいいので楽しみ方は無限大。
自由に自分だけのスポーツとして楽しむことができるのがパルクールの魅力です。

健康・スポーツ分野に興味のある方へ

仙台医健・スポーツ専門学校ではオープンキャンパス・学校説明会を開催しています!

体験授業に参加してみよう!

体験授業に参加してみよう!

オープンキャンパスに行ってみたい方におすすめ!
全体的な学校の雰囲気が、1日で体験できますので、どの体験授業に参加しようか迷っている方におすすめです!